北九州の地産地消ともっと地元の美味しさをアピールできないかを考えて今流行のレモンサワーの素を新発売!
原材料のレモンは北九州市若松区安屋と頓田で収穫、赤色は着色料は使用せず、紫芋からの野菜色素を使い北九州のシンボル若松と戸畑を結ぶ「若戸大橋」の赤をイメージしています。蜂蜜も地元若松藤ノ木の農園のはちみつを使用しました。
名前の「nomel(ノメル)」はアルファベットを逆から読むと「lemon」レモンになり、ラベルも爽やかさとかわいらしさを出しています。
味わいは、レモンのキリッとしたフレッシュ感溢れる爽やかな酸味と香り、グレープフルーツのみずみずしいジューシーな味わいに上品なはちみつの甘味が一体となり強炭酸で割ると口中でレモンサワーの美味しさが満ち溢れます。
飲み方は氷をグラスに適量入れ、レモンサワーの素@に対して炭酸をC注ぎ召し上がって頂くのがおすすめです。濃い目がお好みの方はレモンサワーの素@に対して炭酸Bで割って下さい。
北九州の美味しい逸品になるよう多くの方々に飲んで頂き北九州の名物飲料『ご当地サワー』にと思います。
アルコール分22%
価格 500ml 1,430円
1800ml 3,240円(税込)
#北九州レモンサワー #北九州レモンサワーノメル #北九州レモンサワーnomeru(ノメル) #北九州地元レモンサワー #北九州地元サワー #赤いサワー #北九州産レモン #北九州産ハチミツ #北九州レモンサワーの素ノメル